教育ICTで授業づくりをアップデート

先生と子どもを結ぶ学習プロダクトのハブ

Wendlandia Educationsは、授業で使える学習ゲームと教師向けツールをひとつにまとめたプラットフォームです。

プロダクトラインアップ

子ども向けの体験型ゲームと、授業準備を支える教師向けのツールを順次拡充しています。

教育ゲーム

さんすうゲームシリーズ

タブレットやPCで動作する算数ゲーム集。学年別・単元別に遊びながら理解を深められるコンテンツを揃えています。

たして10ゲーム

10になるペアを素早く見つけることで、数の感覚を育てる入門ゲーム。

くくゲーム

九九の式と答えをマッチング。繰り返し練習で定着をサポート。

くりあがりたしざん

二桁の繰り上がりを含む計算力をゲーム感覚で育てます。

くりさがりひきざん

繰り下がりをともなう引き算を段階的に定着させます。

教師用ツール

Teacher Tools

教師が授業中にすぐ使える軽量なユーティリティを順次リリースしています。シンプルな画面設計と大きな表示で、教室全体への提示にも対応します。

デジタル時計

大型表示・ふりがな表示に対応し、授業中の時間管理をサポート。

個別ツールを順次公開予定

タイマー、ホワイトボード、QR出席確認などを小さなページに分割していきます。

活用シーン

日常授業から放課後学習まで、さまざまな場面でスムーズに活躍します。

個別最適な学習時間に

児童の習熟度に合わせてゲームを選択。早く終わった児童のリッチな振り返りにも。

ICT端末を活用した授業に

大型提示+児童用端末で協働学習。Teacher Toolsのタイマーや時計でメリハリを。

よくある質問

導入前によくいただく質問をまとめました。

Q1 利用料金はかかりますか?
現在公開しているツールはすべて無料でご利用いただけます。将来的に有償プランを提供する場合も、教育機関向けの無償枠を継続して検討します。
Q2 学校端末での動作要件を教えてください。
最新ブラウザ(Chrome / Edge )での動作を確認済みです。
Q3 Teacher Toolsは今後どのように増えていきますか?
現在はデジタル時計を公開中で、タイマーやホワイトボードなど授業支援ツールを段階的に追加予定です。公開時にはこのページで順次案内します。